学術論文・学会報告等リスト

【学術論文】

複合微生物系の評価系の構築

Pramod Poudel, Yukihiro Tashiro, Hirokuni Miyamoto, Hisashi Miyamoto, Yuki Okugawa, Kenji Sakai. (2017) Development of a systematic feedback isolation approach for targeted strains from mixed culture systems. Journal of Bioscience and Bioengineering 123: 63-70.
 

好熱菌発酵産物を活用することによって、生分解性プラスチックの成分であるL型乳酸を効率的に生産するためのpH制御技術に関する研究(廃棄物の有効利用研究)

Yukihiro Tashiro, Shota Inokuchi, Pramod Poudel, Yuki Okugawa, Hirokuni Miyamoto, Hisashi Miyamoto, Kenji Sakai. (2016) Novel pH control strategy for efficient production of optically active L-lactic acid from kitchen refuse using a mixed culture system. Bioresource Technology 216: 52-59.
 

好熱菌発酵産物が、採卵鶏や豚の生産性を制御することに関する研究

Toshiyuki Ito, Hirokuni Miyamoto*, Yoshifumi Kumagai, Motoaki Udagawa, Toshihito Shinmyo, Kenichi Mori, Kazuo Ogawa, Hisashi Miyamoto and Hiroaki Kodama. (2016) Thermophile-fermented compost extract as a possible feed additive to enhance fecundity in the laying hen and pig: modulation of gut metabolism. Journal of Bioscience and Bioengineering 121: 659-664 (*corresponding author)
 

好熱菌発酵産物が、魚類の肉質の抗酸化活性と遊離アミノ酸濃度を制御することに関する研究

Ryusuke Tanaka, Hirokuni Miyamoto*, Shin-ichi Inoue, Kazuhiro Shigeta, Masakazu Kondo, Toshiyuki Itoh, Hiroaki Kodama, Hisashi Miyamoto,Teruo Matsushita. (2016) Thermophile-fermented compost as a fish feed additive modulates lipid peroxidation and free amino acid contents in the muscle in the Carp, Cyprinus carpio. Journal of Bioscience and Bioengineering 121: 530-535 (*corresponding author)
 

好熱菌発酵産物中の新規の機能性微生物に関する研究

Ayaka Nishida♯, Hirokuni Miyamoto♯, Sankichi Horiuchi, Ryo Watanabe, Hidetoshi Morita, Shinji Fukuda, Hiroshi Ohno, Shizuko Ichinose, Hisashi Miyamoto and Hiroaki Kodama. (2015) Bacillus hisashii sp. nov., isolated from the caeca of gnotobiotic mice fed with thermophile-fermented compost. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 65: 3944-3949 (♯co-first author)
 

好熱菌を活用することによって、生分解性プラスチックの成分であるL型乳酸をデンプンから効率的に生産する技術に関する研究(廃棄物の有効利用研究)

Pramad Poudel, Yukihiro Tashiro, Hirokuni Miyamoto, Hisashi Miyamoto, Yuki Okugawa, Kenji Sakai. (2015) Direct starch fermentation to L-lactic acid by a newly isolated thermophilic stain, Bacillus sp. MC-07. Journal of Industrial Microbiology & Biotechnology, 42: 143-149
 

好熱菌発酵産物中の新規の微生物の単離同定に関する研究

Pramad Poudel, Hirokuni Miyamoto, Hisashi Miyamoto, Yuki Okugawa, Yukihiro Tashiro, Kenji Sakai. (2014) Thermotolerant Bacillus kokeshiiformis sp. nov. isolated from marine animal resources compost. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology, 64: 2668-2674
 

好熱菌発酵産物を活用することによって、生分解性プラスチックの成分であるL型乳酸を純度よく生産できることを示した研究(廃棄物の有効利用研究)

Yukihiro Tashiro, Hiroko Matsumoto, Hirokuni Miyamoto, Yuki Okugawa, Poudel Pramod, Hisashi Miyamoto, Kenji Sakai (2013) A novel production process for optically pure L-lactic acid from kitchen refuse using a bacterial consortium at high temperatures.Bioresource Technology, 146:672–681
 

好熱菌発酵産物が、動物の肝臓や筋肉に対する抗酸化活性を増強することに関する研究(モデル動物:ラット)

Miyamoto H, Shimada E, Satoh T, Tanaka R, Oshima K, Suda W, Fukuda S, Nishiuchi T, Matsuura M, Mori K, Miyamoto H, Ohno H, Hattori M, Kodama H, Matsushita T (2013) Thermophile-fermented compost as a possible scavenging feed additive to prevent peroxidation. Journal of Bioscience and Bioengineering, 116(2): 203-208  doi: 10.1016/j.jbiosc.2013.01.024.
 

好熱菌発酵産物中の機能性微生物の単離に関する研究(モデル動物:マウス)

Miyamoto H, Seta M, Horiuchi S, Iwasawa Y, Naito T, Nishida A, Miyamoto H, Matsushita T, Itoh K, Kodama H (2013) Potential probiotic thermophiles isolated from mice after compost ingestion. Journal of Applied Microbiology, 114(4): 1147-1157
 

好熱菌発酵産物が、植物の硝酸低減化と土壌由来の温暖化ガス一酸化二窒素の発生抑制に寄与することに関する研究(モデル植物:シロイナズナ)

Ishikawa K, Ohmori T, Miyamoto H, Ito T, Kumagai Y, Sonoda M, Matsumoto J, Miyamoto H, Kodama H (2013) Denitrification in soil amended with thermophile-fermented compost suppresses nitrate accumulation in plants. Applied Microbiology and Biotechnology, 97(3):1349-1359
 

好熱菌発酵産物が、動物の腸内の遺伝子発現に与える影響に関する研究(モデル動物:ラット)

SatohT, NishiuchiT, Naito T, Matsushita T, Kodama H, Miyamoto H, Miyamoto H (2012) Impact of oral administration of compost extract on gene expression in the rat gastrointestinal tract. Journal of Bioscience and Bioengineering, 114: 500-505
 

好熱菌発酵産物が、母豚の死産率や仔豚の成長に与える影響に関する研究(モデル動物:豚)

Miyamoto H, Kodama H, Udagawa M, Mori K, Matsumoto J, Oosaki H, Oosaki T, Ishizeki M, Ishizeki D, Tanaka R, Matsushita T, Kurihara Y & Miyamoto H. (2012) The oral administration of thermophile-fermented compost extract and its influence on stillbirths and growth rate of pre-weaning piglets. Research in Veterinary Science, 93:137-142.
 

母豚へのプロバイオティクス(生菌剤)の投与が、仔豚の腸内細菌相に与える影響に関する研究(モデル動物:豚)

Mori K, Ito T, Miyamoto H, Ozawa M, Wada S, Kumagai Y, Matsumoto J, Naito R, Nakamura S, Kodama H, Kurihara Y. (2011) Oral administration of multispecies microbial supplements to sows influences the composition of gut microbiota and fecal organic acids in their post-weaned piglets. Journal of Bioscience and Bioengineering, 112:145-150.
 

好熱菌発酵産物を添加した混合飼料によって、養殖ヒラメの肉質の旨味成分である遊離アミノ酸を増加することに関する研究(モデル動物:ヒラメ)

Tanaka R, Miyamoto H, Kodama H, Kawachi N, Udagawa M, Miyamoto H, Matsushita T (2010) Feed additives with thermophile-fermented compost enhance concentrations of free amino acids in the muscle of the flatfish Paralichthys olivaceus. Journal of General and Applied Microbiology 56 (1): 61-65.
 

植物病原性のカビの増殖を抑制する好熱菌発酵産物に関する研究

Niisawa C, Oka S, Kodama H, Hirai M, Kumagai Y, Mori K, Matsumoto J, Miyamoto H & Miyamoto H (2008) Microbial analysis of composted product of marine animal resources and isolation of antagonistic bacteria to plant pathogen from the compost. Journal of General and Applied Microbiology 54: 149-158.
 

【学会報告】

宮本浩邦 (2013) 好熱菌発酵産物の経口投与による動物の肥満制御とその分子機構(広島)日本生物工学会シンポジウム 第65回日本生物工学会大会講演要旨集 p.91

西田 彩夏、宮本浩邦、三橋 朋美、宇田川 元章、宮本 久、児玉 浩明 (2013) 家畜の増体効果をもたらす新規好熱性細菌の有機酸産生能及びゲノム解析についての研究(広島)第65回日本生物工学会大会講演要旨集

宮本浩邦、西内巧、石川一人、井藤俊行、宮本久、児玉浩明 (2013) 好熱菌発酵産物が植物の生長促進と生体防御の関連遺伝子発現に与える影響(仙台)日本農芸化学会2013年度大会講演要旨集 p.104

西田 彩夏、宮本 浩邦、三橋 朋美、宇田川 元章、宮本 久、児玉 浩明 (2013) 家畜の増体効果をもたらす新規好熱性細菌の有機酸産生能についての研究(仙台)日本農芸化学会2013年度大会講演要旨集

Hirokuni Miyamoto. Thermophile fermented compost as a functional fertilizer and feed additive, and isolation of potential valuable plant symbiontic and probiotic thermophiles from the compost. Omics group conferences. International Conference and exhibition on Probiotics., Hilton San Antonio Airport, USA, Nov. 2012

宮本浩邦・石川一人・井藤俊行・申美來・長尾雅音・宮本久・児玉浩明(2012)好熱菌発酵産物が植物体内のアミノ酸代謝に与える影響、日本農芸化学会2012年度大会講演要旨集,p.106

石川一人・宮本浩邦・井藤俊行・児玉浩明(2012)好熱菌発酵産物による脱窒過程のDGGE解析、日本農芸化学会2012年度大会講演要旨集,p.107

石川一人・宮本浩邦・井藤俊行・松本二郎・上平拓也・宮本久・児玉浩明(2011)好熱菌発酵産物が窒素系ガス産生に与える影響、日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集,p.1

宮本浩邦・瀬田真奈未・堀内三吉・岩澤一・内藤智昭・松下映夫・伊藤喜久治・児玉浩明(2011)マウス腸管における分泌型IgAの産生を促す好熱菌の同定、日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集、p261

宮本浩邦・佐藤隆司・児玉浩明・西内巧・松下映夫(2010)好熱性Bacillus speciesの経口投与がラット腸管の遺伝子発現に与える影響、第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会 合同大会 プログラム 2P-0984

石川一人・井藤俊行・松本二郎・宮本浩邦・児玉浩明(2010)好熱菌発酵産物が土壌と植物体中の硝酸態窒素含量に与える影響、日本農芸化学会関東支部2010年度大会講演要旨集,p.9

奥川友紀・酒井謙二・宮本浩邦(2010)好熱性複合微生物による光学活性乳酸発酵,ゲノム微生物学会講演要旨集

大森隆史・児玉浩明・井藤俊行・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2009)好熱菌発酵産物による高等植物硝酸還元酵素の翻訳後制御、日本農芸化学会関東支部2009年度大会講演要旨集,p.306

宮本浩邦・宇田川元章・熊谷好史・井藤俊行・松本二郎・森健一・児玉浩明・宮本久(2009)好熱菌発酵産物が母豚の死産率に与える影響とその経済効果、日本畜産学会第110回大会講演要旨集,p46

宇田川元章・新名俊仁・井藤俊行・小川和男・森健一・松本二郎・児玉浩明・宮本久・村野多可子・宮本浩邦(2009)高温発酵産物の飲水添加が採卵鶏の飼育成績に与える影響評価、日本畜産学会第110回大会講演要旨集,p46

松下映夫・重田一弘・田中竜介・宮本浩邦・宮本 久(2009)好熱菌発酵産物添加飼料により魚肉の旨味系甘味系遊離アミノ酸および抗酸化能が増大する、平成21年度日本水産学会講演要旨集,751

田中竜介・重田一弘・松下映夫・河内伸浩・宮本浩邦・宮本久(2009)好熱菌発酵産物の飼料添加が養殖ヒラメの飼育環境および品質に与える影響、平成21年度日本水産学会講演要旨集,1431

井藤俊行・児玉浩明・熊谷好史・大森隆史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2007)好熱菌発酵産物が植物体中の有機酸代謝に与える影響、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集, 220

大森隆史・児玉浩明・井藤俊行・熊谷好史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2007)好熱菌発酵産物が植物体中の硝酸態窒素含量に与える影響、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集, 219

井藤俊行・森健一・熊谷好史・内藤梨絵・松本二郎・永塚孝幸・宮島望・西村和行・児玉浩明・宮本浩邦・中村尚五(2008)チーズの品質評価手法の開発、フィジカルファーマフォーラム2008講演要旨集、p66-67

森健一宮本浩邦、熊谷好史、内藤梨絵、井藤俊行、松本二郎、中村尚五(2008)DPマッチングを用いた糞便中の細菌フローラの定量評価技術の開発、フィジカルファーマフォーラム2008講演要旨集、p68-69

井藤俊行・児玉浩明・星奉之・熊谷好史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2008)好熱菌発酵産物がトウモロコシの生育に与える影響、日本農芸化学会2008年度大会講演要旨集、p.207

塚越覚、柳沢一馬、兼子まや、山田麻美子、元木悟、萩原保身、井藤俊行、永塚孝幸、松本二郎、宮本浩邦、池上文雄 (2008) 凍結保存年数が異なるセンブリ種子の発芽と生育・収量、園芸学会平成20年春季大会

池上文雄,兼子まや,塚越覚,井藤俊行,永塚孝幸,松本二郎,宮本久,宮本浩邦 (2008)漢方薬草の有機無農薬栽培システムの開発、日本薬学会第128回年会

大森隆史・児玉浩明・井藤俊行・熊谷好史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2008)好熱菌発酵産物が植物体内の硝酸還元酵素の活性に与える影響、日本農芸化学会2008年度大会講演要旨集、p.208

岡慎一朗・新澤和恵・平井光代・児玉浩明・井藤俊行・熊谷好史・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2008)好熱菌発酵産物が示す植物病害菌に対する抗菌活性、日本農芸化学2008年度大会講演要旨集、p.208

大森隆史・児玉浩明・井藤俊行・熊谷好史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2007)好熱菌発酵産物が植物体中の硝酸態窒素顔料に与える影響、日本農芸化学会2007粘度大会講演要旨集、p.219

井藤俊行・児玉浩明・熊谷好史・大森隆史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2007)好熱菌発酵産物が植物体中の有機酸代謝に与える影響、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集、p.220

Mori K, Miyamoto H, Sugiyama Y, Naito R, Wada S, Ozawa M, Kumagai Y, Ito T, Kurihara Y, Saito H, Nakamura S. Intestinal environment of piglets are influenced by probiotic diets of sows during late gestation and early breast-feeding period. 20th IUBMB international congress of Biochemistry and molecular biology and 11th FAOBMB congress. Kyoto, Japan, June 2006

新澤知恵・児玉浩明・熊谷好史・森健一・松本二郎・宮本久・宮本浩邦(2006)好熱菌発酵産物における微生物相の多様性解析、日本農芸化学会2006年度大会講演要旨集、p.88

門馬法明・宇佐見俊行・雨宮良幹・宮本浩邦・宍戸雅宏、土壌還元消毒によるトマト萎凋病菌および青枯病菌の生存抑制機構の解明、2004年日本植物病理学会大会. Annals of the Phytopathological Society of Japan. 70: pp. 256-257

 

【著書】

 宮本浩邦「好熱菌の発酵産物が作物の難病虫害を抑える」現代農業10月号 300-303 (2013)

 宮本浩邦 森健一「次世代型の豚肉ブランド『ノンメタポーク』の開発-消費者を味方につけるブランドイメージ-」養豚の友 6月号 54:57 (2013)

 宮本浩邦 児玉浩明「好熱菌を活用した未利用資源の高温発酵リサイクル化技術」バイオインダストリー  27: 20-25 (2010)

 宮本浩邦 森健一「高効率養豚経営のために-“豚ぷんの質”を診て豚の健康を守る-」養豚の友 10月号 487:43-47 (2009)

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~おおいた長湯 薬膳薬湯の里づくり~」週刊ホテルレストランHOTERES、オータパブリケーション出版、2007.5.26、p.76-79

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~香りの演出家~」週刊ホテルレストランHOTERES、オータパブリケーション出版、2006.9.8、p.82-83

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~これからの植物工場~」週刊ホテルレストランHOTERES、オータパブリケーション出版、2006.10.28、p.32-35

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~環境調和型畜産の成功例~」週刊ホテルレストランHOTERES、オータパブリケーション出版、2006.9.16、p.23-25

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~国内のオーガニック健康茶~」週刊ホテルレストランHOTERES,オータパブリケーション出版、2005.7.22、p.26-27

 宮本浩邦 編集委員による寄稿「健康食材の新たな潮流~新しい養殖ブランド~」週刊ホテルレストランHOTERES、オータパブリケーション出版、2004.10.22、p.17-19

 

H22-23 経産省サポイン(発酵・フェーズ2)

廃水産資源および食品加工残渣を原料とする
高機能性発酵飼料製造技術の開発

本案件では「中小ものづくり高度化法」に基づく、経済産業大臣からの法認定(発酵分野)を受けた研究開発計画の第2・3年次の内容について、競争的研究資金(平成22年度 経済産業省・戦略的基盤技術高度化支援事業[研究加速枠])の採択を頂き、研究開発を実施いたしました。概要は以下の通りです。

1)新規好熱性微生物「Bacillus sp.BP-863」の培養条件を確立し、消化力の向上をもたらす発酵飼料を製造する技術を開発しました。

2)BP-863、並びに発酵飼料中の有効微生物群の生化学的・遺伝学的性状評価を実施しました。

3)BP-863混合飼料・発酵飼料の影響をマウス、並びに豚を対象として解析し、内臓脂肪の蓄積が減少しつつ成長促進する効果、併せて免疫賦活化効果を検証いたしました。

詳細は、以下のリンクよりpdfファイルをごらんください。

H22 総務省ICT絆プロジェクト

いんざい食農連携ICTプロジェクト

日環科学は、NPO法人TDUいんざい産学官支援ネットワークが実施した本事業のプロジェクトマネジメント業務を受託し、農村と都市が同居する印西市の地域特性を活かし、農家と都市生活者を互いにとって魅力ある食農ICT(食農ポータル/フィールドアイ)で結びつけ、エリア内外の食農交流や農産品の流通を促進する事業モデルを構築・運用しました。
 また、いんざい産学連携センター内にICT食農連携拠点を開設、食農ICTの導入・普及を支援する地域人材の効率的な育成を図ると共に、休耕地のICT体験農園化を推進しました。

 詳細は、以下のリンクよりpdfファイルをごらんください。